2023年度入試 中学受験合格速報!!
<水桜会>は超難関中受験経験を持つ現役東大生がオンラインにて 一人・ひとりの生徒さんに<真剣>に向き合い<誠実>かつ<丁寧>なマンツーマン 指導をする中学受験専門塾です。
水桜会の特徴
講師は全員東大生!
(男女御三家&難関中受験の合格経験者です。)
算数・理科に特化した実践的授業
難関中学過去問題の演習・解説が中心の授業
授業外でもLINEで質問
取得授業の科目なら学校・他塾のテキストでも聞ける
自宅で受講月4回~/90分
Zoomでオンライン個別指導
一人ひとりに目が届くから効率的で飛躍的に
実力アップを目指せる
水桜会のオンライン個別指導
オンライン個別指導体験の様子
体験授業を受けて頂いた保護者様の声
水桜会の指導方針
塾に通っているがなかなか成績が上がらない(むしろ下がっている)
学年が上がるにつれて家庭でのフォローが出来なくなってきている。(親が教えるのは限界と思われる)
塾の宿題・課題が多すぎて何から手を付けるべきかが分からない。
<水桜会の指導方針>
余計なことはしないで現在生徒さんが苦戦している問題のみに焦点を当てた指導をします。
具体的な問題を通して、どこが分からないのか? どこまでは分かっているのか? その先はどのように考えているのか?などの発問形式の授業を心がけます。
受験本番で点数の差がつきやすい(絶対に失敗が許されない)算数・理科の 2教科に特化して指導いたします。
指導は自身も難関中学受験を経験した現役の東大生が当たりますので、 生徒さんの志望校のOG・OBのケースもしばしばあり、授業の合間などに 志望校の生の情報を得ることで一段と意欲も増します。
ご家庭からの喜びの声
K先生には基本的な質問から一つずつ丁寧にご指導していただき大変助かりました。おかげさまで第1志望校に合格出来ました。合格できたのは先生はじめスタッフの皆様のおかげです。有難うございました!
T先生には厳しいときは厳しく、優しいときは優しくメリハリをつけて教えて頂きました。また、娘の志望校のご出身ということもあり、授業の合間には学校の様子や情報をお話しいただきました。おかげさまで第1志望の御三家中に合格出来ました。
6年生のこの時期の特に理科の過去問やテスト対策は到底親では教えることができず困っていたところ、水桜会の先生に的確に教えて頂くことで効率の良い勉強ができ、難関校に合格することができました。短い間でしたがお世話になりました。
おかげさまで、I先生からご指導いただきながら小5後半から今日まで何とか乗り越えることができました。 I先生には、土曜授業や学校行事時に振替をお願いすることも度々ありますが、いつも快く応じていただき、恐縮しております。 ご指導は、丁寧かつ分かりやすく、親子共々感謝しております。 6年生になってからは、息子のクセや課題を的確にとらえて頂き、息子に具体的に伝えて下さることが本当に有難いです。 親が伝えると間違いなく喧嘩になる所に関しては、特にI先生のお力をお借りしています。 夏に向けて体調管理に留意し、頑張っていきたいと思います。 引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
水桜会 紹介動画
水桜会は講師にこだわります
体験授業申込み募集中(オンライン個別指導)
〈対象〉
〈形式〉
料⾦
システム
◎算数・理科の2科目に特化
<算数・理科>各教科ごとに苦手克服ができる!
講師紹介
講師紹介
東京大学 理科2類二年
大久保 杏先生
オンライン塾の種類
オンライン塾には、授業の映像を視聴して学習する形式やLIVE配信の授業に参加する形式など種類があります。 対面形式の塾との違いは具体的にどんなところか気になりますよね。そこで、ここではそれぞれの特徴やメリットを紹介します。
映像授業
映像授業は、インターネットを介して、講師たちの授業映像を視聴しながら学習する形式になります。 授業の映像は「好きな時間に何度でも繰り返し視聴できる」のが特徴です。 映像授業は、講師が何度も同じ授業をする必要がないので、比較的価格が安くなる傾向があります。
メリット
授業を受けられる時間に制限がないので、学習のスケジュール管理がしやすい点が大きなメリットです。 例えば、学校の行事やクラブ活動などで学習の時間がズレても問題ありません。 授業の種類も豊富で、何度でも繰り返し視聴できるので、他の生徒にペースを合わせる必要がないのもメリットになります。 また、映像授業は講師たちの予定にも左右されないので、常に同じクオリティの授業で学習できるのもメリットといえるでしょう。 それに、対面形式の塾や個別指導よりも比較的価格が安い点も魅力です。
デメリット
録画された授業映像での学習なので、質疑応答など講師とのコミュニケーションが取れない点がデメリットです。 また、生徒によってはモチベーションを保てないことがあります。 例えば、居眠りしたりサボったりしても注意されない環境なので、つい気が緩んでしまうということもあるものです。 以上のことから、映像授業はコミュニケーションを必要としない授業や、学習時間に制限があるという場合におすすめです。
オンライン個別指導
オンライン個別指導は、ZoomやGoogle MeetなどのWeb会議ツールを利用して、マンツーマン形式で授業を行う形式です。 講師たちが生徒ごとに学習の進捗状況に合わせて、必要な学習を指導できるので、効率よく学習が進められます。
メリット
オンラインで個別指導を受けられるので、リアルタイムで質疑応答などのコミュニケーションが取れる点が大きなメリットです。 また、生徒の学習状況や受験までのスケジューリングを、講師がアドバイスできることも大きな魅力でしょう。 中学受験までに自分がなにを学習すればわからないといった不安も解消できます。
デメリット
個別指導なので、他のオンライン塾の形式よりも価格が高くなる傾向があることがデメリットです。 しかし、オンライン個別指導に限って言えることではなく、対面形式の塾でも同じ傾向はあります。
LIVE配信授業
LIVE配信授業は、オンラインで行われる授業にリアルタイムで参加する形式です。学校の授業のように大勢で学習を進めます。
メリット
LIVE配信授業のメリットは、他の生徒と一緒に授業を受けている感覚で学習できるので、モチベーションが維持しやすい点です。 生徒がチャットで質問できるサービスもあるので、自分だけでは気付かなかった問題点など、新しい発見があるかもしれません。
デメリット
自分のペースで学習が進められない可能性があることと、授業の時間が限られていることがデメリットになります。
オンライン塾で中学受験対策を受けるメリット・デメリット
オンライン塾で中学受験の対策をすることに、どんなメリットがあって、どんなデメリットに気をつければいいのか知りたい人も多いのではないでしょうか。 中学受験の学習方法は、子どもに合わせて選んであげたいですよね。そこで、ここではオンライン塾で中学受験対策を受けるメリット・デメリットを紹介します。 対面形式かオンライン塾か悩んでいるという方は、ぜひ参考にしてください。
メリット
対面形式の塾より費用がかからない
オンライン塾は、塾の運営費や設備などの費用の負担が少ないため、一般的には安い学費でサービスを提供しています。 それに、通塾にかかる交通費なども必要ありません。 家計に無理なく中学受験を応援できるのは、オンライン塾ならではの大きなメリットです。
全国のオンライン塾から自分に合った塾や先生を選べる
近隣に中学受験に強い塾がなくても、全国のオンライン塾から自分に合った塾を選べます。 オンライン塾の普及で塾や先生の数も増え、個別指導コースや指導方法など豊富なサービスから選べるようになりました。 対面式の塾よりも選択肢が多いこともオンライン塾のメリットです。
通塾の負担がない
塾まで往復する必要がないので、その分時間や体力を学習に使えるのもオンライン塾のメリットです。 習い事や部活動などで忙しい子どもには、特に当てはまるメリットではないでしょうか。
デメリット
通信環境の準備が必要
オンライン塾のデメリットは通信環境の準備が必要なことが挙げられます。 回線やパソコンやタブレットなどの準備が必要で、回線が弱い場合は通信が途切れることもあるでしょう。
対面形式と比べるとモチベーションが維持しにくい
実際に対面で行う指導と画面越しに行う指導では、緊張感が異なる子どももいます。 オンライン塾は、基本的に自宅で1人で授業を受けるケースが多いので、周りに人がいるという緊張感がありません。 在宅での勉強ではモチベーションが保てないという子どももいますので、子どもに合った学習方法を選んであげましょう。
通常の塾・家庭教師とオンライン塾の比較
中学受験対策として通常の塾・家庭教師・オンライン塾、どれに通わせればいいのか悩んでいる方も多いのではないでしょうか。 そこで、ここでは3つを比較してみます。それぞれの特徴を比較して子どもに合うものを選びましょう。
【通常の塾・家庭教師・オンライン塾の比較】
価格 | 学習時間 | 通いやすさ | 質疑応答 | 先生や授業の選択肢 | |
---|---|---|---|---|---|
通常の塾 | 月額35,000〜55,000円 | △ | △ | ○ | △ |
家庭教師 | 月額20,000〜30,000円 | ○ | ○ | ○ | △ |
オンライン塾 | 月額1,000〜40,000円 | ○ | ○ | △ | ◎ |
では、次に各項目を解説します。
価格
オンライン塾は通常の塾や家庭教師よりも価格が安い傾向があります。 オンライン塾の価格に幅があるのは、映像での授業やリアルタイムでの個別指導などのサービスがあるからです。 予め録画された授業を視聴しながら学習を進める映像授業は、先生たちが何度も授業をする必要かないので、比較的安い月額費用で提供されています。 また、オンライン塾にもリアルタイムでの個別指導サービスがあり、家庭教師のような状況で学習も可能です。 オンライン塾は選べるサービスが豊富なので、学習状況や家庭の環境に合わせてサービスの価格を選べます。
学習時間
通常の塾はどうしても通塾の時間がかかってしまうので、その分学習時間が削られてしまいます。 一方、家庭教師とオンライン塾は自宅で指導してもらえるので、移動の時間がかかりません。
通いやすさ
通常の塾は近隣ならまだいいのですが塾までに距離があると、子どもの送り迎えが必要なこともあります。 仕事で忙しい親の負担も増えてしまうので、通いやすいとは言えません。 一方、家庭教師とオンライン塾は自宅で指導してもらえるので教室に通う必要がないです。
質疑応答
対面形式の塾や家庭教師はわからないことをすぐに質問できるので、学習効率が上がります。 オンライン塾の映像授業では質問ができないこともあるので、問題をすぐに解決できないこともあるでしょう。 オンライン塾の個別指導であれば、通常の塾や家庭教師と同様に質問できるので、子どもの学習方法に合わせてサービスを選びましょう。
先生や授業の選択肢
塾や家庭教師は、所属している先生しか選択肢がないため、選択肢は少ないと言えます。 一方、オンライン塾は全国のオンライン塾から先生や授業を選んで学習できるので、選択肢が豊富です。 中学受験に精通している先生や中学受験に成功した現役大学生など、子どもの学習状況に合わせて選べます。
オンライン塾の選び方
全国のオンライン塾から塾や先生が選べるので、選び方に悩んでしまう方もいるのではないでしょうか。 そこで、ここではオンライン塾を選ぶ時にどんなことを検討すればいいのか解説します。
中学受験の専門かどうか
お子さんが目指すものによってオンライン塾の選び方が変わってきます。 例えば、難関中学の受験合格を目指しているのか、定期テストの成績をあげたいのかなど。もし難関中学の受験合格の場合は、中学受験専門のオンライン塾を選ぶことをおすすめします。 中学受験対策と定期テストでは学習内容や受験までのスケジュールも異なるので、中学受験に特化していないオンライン塾の場合は、受験合格率が下がってしまいます。
実績のあるオンライン塾かどうか
オンライン塾にお子さんの目標に関する実績があるかどうかも重要です。 例えば、実際にその塾で難関中学の受験合格者が出ているのか、などオンライン塾の実績を確認しましょう。 実績がないオンライン塾は信頼性に欠けるので、ホームページなどで合格者がいることを発表している塾を選ぶことをおすすめします。
先生の質が高いか
勉強を教える先生の質が高くなければ、オンライン塾での学習効率は落ちてしまいます。 中学受験に精通していて、科目だけでなく受験のコツなどもアドバイスがもらえそうな先生がいるオンライン塾がおすすめです。
各科目を学習したいor学習方法を管理してほしい
お子さんの学習状況によってもオンライン塾の選び方は変わります。 「各科目の勉強を集中的に行いたい」「学習方法を見直して自分に合う学習方法を提案してほしい」など、学びたいことによって授業や先生を検討しましょう。
リアルタイムで授業を受けたいor好きな時に学習したい
リアルタイムで先生とコミュニケーションを取りながら学習したいのか、自分の好きな時間に映像授業で学習したいのかにもよって、オンライン塾の選び方が変わります。 例えば、映像授業やオンラインのマンツーマン指導など、オンライン塾によってもサービス内容が異なるのでしっかりと塾を確認してください。
授業外でもサポートが必要かどうか
「授業以外の時間でも学習を進めたいので、授業外でも質問できるほうがいい。」といった希望があるかどうかも、オンライン塾選びのポイントです。 オンライン塾によっては、授業外の質問は不可といったサービスもあるので、サービス内容をよく確認しましょう。 以上の選び方を参考にして、子どもに合うオンライン塾を選んでください。
【事務局のご案内】
→詳しくは下記事務局までお問い合わせください。
運 営:株式会社MLP 「水桜会事務局」
所在地: 〒101-0061 東京都千代田区神田三崎町3丁目5−9 818号室
✉問合せinfo@suiohkai.jp